入会手続き
ご入会のご検討を頂きありがとうございます。
~日常に運動を~
空き倉庫をリノベーションした24Hフィットネスジム。
隠れ家のようなcafeのような空間で...
申込の前にドメイン設定解除‼
下記、2つのアドレスよりメールが届きます。
ドメイン解除をお願い致します。
united.camp.fitness@gmail.com
noreply@akerun.com
ー--------------------
【迷惑メール設定等をされているお客様】
事前にスマートフォンのメール設定のご確認頂き、解除をお願い致します。
✅URL付きメール規制の設定がされている
✅パソコンからのメール規制の設定がされている
✅なりすまし規制の設定がされている
✅「united.camp.fitness@gmail.com」と「noreply@akerun.com」のアドレス指定受信、またはドメイン指定受信の設定をしていない
不明な場合はお手数ですが、各携帯会社へ問い合わせ下さい。
iCloud.comのメールアドレスのご使用について
Apple社が提供するメールアドレス
(
Cloud.com
、
mac.com
、
me.com
など)はセキュリティの関係でメールが
受信できない
、又は
迷惑メールフォルダ
にメールが届くことが御座います。
。
なるべく、
Cloud.com以外のメールアドレス
にてご登録頂きますよう何卒ご協力の程宜しくお願い致します。
上記のメールアドレスのお客様は、迷惑フォルダーのご確認を宜しくお願い致します。
余白(20px)
ご入会時の初期費用
※
初月会費と一緒に初期費用が引き落とし
となります。
入会金
※入会時のみ
5,000円(税込み5,500円)
事務手数料
※入会時のみ
1,000円(税込み1,100円)
施設メンテナンス料(年度更新)
4,000円(税込み4,400円)
入会時、今年度分がかかります。
以降は年度自動更新。
毎年1月分月会費と一緒に自動決済(12/27)となります。
【2025年度施設メンテナンス料】
●2025年1月1日~2025年12月31日迄
決済日:2024年12月27日
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
クレジット決済のみ
ご利用可能なクレジットカード:
JCB
、
VISA
、
mastercard
、
AMERICAN EXPRES
S
のみ!
クレジット決済日について
毎月・前月27日決済‼
例)2月分の月会費→1月27日決済となります!
※入会時の初期費用は、初回月会費と一緒に引き落とし
2025年度施設メンテナンス料は、2024年12月27日(金)に1月分月会費と一緒に決済。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
よくある質問〔プランについて〕
初期費用(入会金.事務手数料.施設メンテナンス料)はいつ決済されますか?
ご入会後、初回決済日に月会費+初期費用(入会金、事務手数料、今年度の施設メンテナンス料)が一緒にに決済となります。
施設メンテナンス料は年度自動更新となります。
毎年1月分の月会費と一緒に決済(12/27)となります。
■2025年度施設メンテナンス料(4,400円)
決済日:2024年12月27日
月の途中入会の場合、月会費はどうなりますか?
〇1~15日まで入会:通常通り、月会費は全額かかります。
〇16日~31日までに入会:当月はご利用できません。来月の月初よりご利用頂けます。
(7月16日にお申込みの場合・8月1日~利用可能・月会費も8月分より!前月7/27日に決済)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
利用規約
ご入会前に必ず利用規約をお読み下さい。
※ご入会頂いた時点で、利用規約に同意頂いた形となります。
利用規約
ご入会はこちら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
入会方法の説明
Step
1
ご自身のメールアドレスを入力
ご自身のメールアドレス
【ご入力】→【送信】して下さい。
Step
2
step1のアドレスにメールが届く
①届いたメールを開く
②URLをclick
③入会登録・クレジット決済画面になります。
※決済システムのパスワードも発行されますので、保管下さい。
IDはメールアドレスになります。
Step
3
入会登録・クレジット情報入力
①入会登録の入力
(名前・電話番号・住所)
②決済用クレジットカード入力
※重要※
利用可能なクレジットカード:
JCB、VISA、mastercard、AMERICAN EXPRESS がご利用頂けます。
利用できるクレジットカードをお持ちでない場合:
大変申し訳ございませんが、現在の所対応しかねますが、一度LINEよりご連絡をお願い致します。
Step
4
入会申込完了‼
①メールが届いた時点で入会申し込みが完了となります。
次に、ジムのドアを開ける鍵アプリ(akerun)を発行致します。
※重要※
②
3日以内にメールにて【akerunアプリ】のURLをお送りさせて頂きますのでお待ち下さい。
Step
5
鍵アプリ(akerunより)メールが届く
①noreply@akerun.comよりメールが届く
②アプリのログインパスワードを設定
③鍵アプリをダウンロード
Step
6
鍵アプリをダウンロード
鍵アプリ(akerun)をダウンロードします。
Step
7
入館可能‼
【ご入館の場合】
①UNITED CAMP入口へ到着
②Akerunアプリを開く
③アプリをタップ
③解錠後、お入館下さい。
【ご退館の場合】
①ドア前にてAkerunアプリを開く
②アプリをタップ
③解錠後、ご退館下さい。
*ご退館時も、必ずアプリを使用して下さい。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
解約の場合
※当月末のご解約は、当月5日までにご連絡下さい。
(例:7月末に退会の場合、7月5日までにご連絡下さい)
「 LINE 」又は「 メール 」にて、
下記をお送り下さい
■氏名
■〇月にて「解約希望」とお送り下さい。
LINE
✉:united.camp.fitness@gmail.com
📜利用規約📜
利用規約を必ずお読みください。
本施設は無人会員制のトレーニングジムになります。
本施設の会員となるには、以下をご確認のうえ、ご同意いただいた方のみ、ご入会フォームよりご登録をお願い致します。
1.利用資格
会員は、以下の利用資格をすべて満たさなければなりません。
1つでも満たさない項目がある場合、本施設の会員となることはできません。
1) 会員規約及び運営会社が別に定める諸規則を遵守する方
2) 妊娠中でない方
3) 医師等に運動を禁じられておらず、本施設の利用に支障が無い方
4) 他人に伝染する恐れのある疾病を有していない方
5) 暴力団その他反社会的な組織に所属していない方
6) 和彫りの入れ墨が入っていない方
7) その他、運営会社が適当と認めた方
2.セキュリティキー
本施設に入館する際には、アプリキーでの本人認証が必要になります。
キーを忘れた場合、本施設に入場することはできません。
また、キーを第三者に貸与・譲渡することはできません。
貸与・譲渡した第三者が運営会社及びその他の利用者に損害を与えた場合は、連帯して賠償責任を負うものとします。また、貸与・譲渡が発覚した場合は即時退会処分とし、法的措置を講じます。
3.施設利用
本施設は、スタッフが常駐しておりません。
本施設を利用する場合は、全て自己責任において施設を利用するものとします。
駐車場でのトラブルには一切責任を負いません。
特に下記の点はご留意ください。
1 持ち物の盗難・紛失などは、本施設は一切の責任を負いませんので自己管理してください。
2 近隣に住宅がございますので、大きい声を出さないでください。
特に夜間の利用は静かにご利用をお願い致します。また駐車場での会話も近隣の迷惑になりますので、お控え下さい。
3 マシンに座りながらの携帯電話の操作はご遠慮ください。
4 写真撮影は周りの方にご配慮ください。
5 施設利用中はマスクの着用は自己判断にお任せ致します。
6 館内での食事は控えていただき、ゴミは必ずお持ち帰りください。
7 駐輪は当施設駐車場内の車の邪魔にならない場所をご利用下さい。
8 明らかに使用者の過失で機械や施設を破損させた場合、修理費を請求させて頂く場合がございます。
9 その他本施設が定める指示に従ってください。
上記に違反した場合は退会処分とすることがありますので、ご注意ください。
4.トレーニング機器の使用
会員は、本施設内のマナーを守り、他の会員と譲り合ってトレーニング機器を使用しなければなりません。
また、トレーニング機器を使用する際は、正しい使用方法以外で使用してはなりません。
特に下記の点はご留意ください。
1 ダンベル・バーベル等を使用する際は、大きな音・振動が出ないように十分に注意してください。また投げたりしないでください。
2 ダンベルやバーベルをベンチ台の上に絶対に置かないでください。怪我やベンチの破損の原因になります。
3 ダンベルやバーベルの上に足を乗せたり、蹴らないでください。
4 マシン使用後は必ずアルコールで拭いてください。
5.快適なトレーニング環境の維持
会員は、本施設を利用するに当たり、快適なトレーニング環境の維持に努めなければなりません。
トレーニング機器の使用後は、所定の位置に戻す、汗を拭く等を行うようにしてください。
また、本施設を汚損する物(汚れた靴・衣服・荷物等)の持ち込み等は固く禁じます。
6.防犯カメラの設置
本施設は無人の為、防犯と安全環境維持を目的として、更衣室、トイレ内を除く施設内すべてのエリアに防犯カメラを設置し、監視及び映像の録画をします。
7.退会手続き
退会を希望される場合は退会月の5日までに解約の連絡を行わなければなりません。ご解約の際は、お名前と退会希望月を必ずお伝え下さい(不明な場合は、解約処理出来ない場合がございます。)
※例:5月末に退会の場合、5月5日までに手続きが必要
なお、キャンペーン入会の場合又は、ゴールド会員様は6ヶ月以上の継続期間が必要となり、途中解約の場合は違約金として残りの月会費をお支払い頂きますのでご注意下さい。
8.会費の支払い
クレジットカード決済(VISA/JCB/master/American express対応)、またはカードをお持ちでない方は、口座振替をさせて頂きますので、LINEよりご連絡下さい。
会費の徴収が約3か月間できなかった場合は当施設のシステムの都合上、退会処理がされてしまい、以後当施設の利用をお断りさせていただく場合がございます。
また、未納分の徴収については当施設運営会社顧問弁護士より請求させていただくとともに、速やかに支払われない場合は同弁護士を代理人として法的措置を講じます。
9.無断パーソナルトレーニング行為当施設内においてパーソナルトレーニング行為を当施設の許可なく無断で行うことは禁止します。該当する行為か否かは施設側で判断いたします。無断でのパーソナルトレーニング行為が発覚した場合は、連帯して賠償責任を負うものとします。また、発覚した場合は即時退会処分とし、法的措置を講じます
10.休館
マシンや設備の新設・入れ替え・その他設備工事や自然災害などにより、営業時間の短縮や休館を行う場合は、可能な限り速やかに施設内掲示板または当ジムホームページにて告知するものとします。ただし、やむを得ない場合は急遽営業時間の短縮や休館を行う場合もあります。またいずれの場合でも会費の減額や返金は行わないものとします。
11.
その他上記1~10に該当しない場合であっても当施設側の判断で利用をお断りさせていただく場合があります。その際理由に関してはお伝え出来かねる場合もあります。また不法行為等に関しては当施設運営会社顧問弁護士より損害賠償請求させていただくとともに、同弁護士を代理人として刑事・民事による法的措置を講じます。
【プライバシーポリシー】
プライバシーポリシーUNITED CAMP (以下「当社」といいます。)は、無人24時間ジムUNITED CAMP上で提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(プライバシー情報)
プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
(1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正,利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
(2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
(3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
(4)ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
(5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
(6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
(7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況,連絡先情報などを利用する目的
(8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合利用目的に第三者への提供を含むこと第三者に提供されるデータの項目第三者への提供の手段または方法本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
(1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
(1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正または削除を行い,これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第9条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
[社名] UNITED CAMP
[住所] 兵庫県南あわじ市八木立石69番地2
[代表]藤岡 大輝
余白(80px)